どもどもです
最近化石や隕石のネタが多かったのですが、また化石ネタです
化石の通称 :クレオニセラス
年代:中生代白亜紀 約1億4,500万年前から約6,500万年前
発掘地:マダガスカル
特徴:光にかざすと青や赤など虹色に輝くアンモナイトの化石

_
いやーこれほしいと思ってたんですが店舗販売のは高いのであきらめてたら
メルカリで販売されてるショップがあり特価品の499円だったので即ポチ
届いて光に当てると、キラキラと綺麗で損傷も少なめで良い買い物でした
息子と一緒にこのアンモナイトの時代の生物や生態を動画で見たり
このような光り方をする化石がどの様に形成されたかも一緒に勉強できました
・ケースは100円ショップのアクリルケース
・中綿も100円の化粧用コットンパフを適量にちぎって入れる
・ラベルは、Excelで作って顔料インクプリンターで印刷
実は、届いた時に名刺とオリジナルポストカードまでついてました
HPのアドレスが書いてあったので見てみると非常に苦労されて
安価に販売してくれてると言うのがわかりかました。
このような方々の企業努力で世界の珍しい物がお手頃価格で購入できるのはありがたいですね
大型のアンモナイトなどもお手頃で販売されていたり
ブログも読みごたえがある内容でした。