JTOR 360 GAMER

JTOR 360 GAMER

PCCOOLER G6 空冷クーラー レビュー


どもどもです

今まではメインPC i7-8086k を殻割液体金属にして ALLコア5GHz を
簡易水冷で冷やしてましたが、簡易水冷って使った分だけ少しずつクーラントが消え
大体2年ぐらいで寿命が来てて毎回交換してたんですが、費用がバカにならない

PXL_20240906_052736623
__
一昔前のCPUなので最近の高性能化されたデュアルファンの大きな空冷冷やせるだろ?
ってなことで、交換してみたんですけど、思った通り十分冷える

が、13CMファンは伊達じゃない!! ケースギリギリでしたし
OCメモリなので干渉するので少し取り付けに苦労しました

PXL_20240911_105019622.MP
___
もうギチギチですよコレ でも冷えるのでコストパフォーマンスが高いです

「PCCOOLER」って聞きなれないメーカーですが実は
現在PC業界の風雲児である清水さん一押しのCPSの前のブランドらしいです
どうやら技術者が物凄い人らしく空冷のノウハウがすさまじいそうです

なので、そりゃ冷えるわなー (CPSは化け物空冷作っててyoutubeでも有名です)

取り付けマニュアルは完全英語ですがイラスト入りなのと
各パーツの袋にちゃんと刻印があるので、説明書読めばわかりますが
パーツの剛性は高いんですけど組み立てにくい気はしました

ターボ時ALLコア5GHzでシネベンチぶん回しました(めっちゃギリギリ)

新空冷冷
_
ポンつけで簡易水冷時と同じUEFI設定だと結構キツイっすね
ただし普段使いやゲーム時は90℃は行かない感じです
オーバークロックの設定を煮詰めればもっと冷えましたが
設定の性能をマイルド気味にしないと空冷OCは難しいですねー
まぁ簡易水冷の買い替えコストに嫌気がさして、4000円以下の空冷にしたので仕方ないです

それでも安い空冷でALLコア5GHzをサーマルスロットリングなしで動かせるのかぁ
技術革新ってすごいですね

ファンクリップが固いと言う人が多いですが自分は全くそんな事を感じませんでした
(最近のPC自作する人は握力ないのかねぇ?)

僕が買った時はプライムで3300円程度と言う破格だったのですが今現在はマケプレのみです




デッドスペース 2008 を windows11 で 日本語化して遊ぶ バグ解消


どもどもです
リマスター版が出た、Dead Space ですけど EA 版 (旧 Origin ) は軽いし
鍵屋でも安くて200円~300円で買えるのでお財布に優しい



低スペックなゲーミングPCでも比較的遊びやすいし負荷も少ないですが・・・

dead-space-2008-1g7nk
__
日本語化ファイル配布サイトでの DS1日本語化補助ファイル(中文ファイル) が古すぎて
最近win11のPCだと映像や挙動がバグってしまうのですが
さすが中国の方、ウィンドウズ11 でもき正常動作するパッチを配布してましたが
日本国内からアクセスするにはリスキーなのでウィルスチェック済みファイルをどうぞ

「 2024 年 WINDOWS 11 対応 中文パッチ」→ダウンロード

日本語化は、配布している有志の方に感謝してダウンロードしましょう
フルHD~4k対応と凄くありがたいです



手順
・中文パッチをダウンロード
・それぞれの解像度の日本語化パッチを起動
・text_assetsフォルダを指定して日本語化する
・出来上がったファイルをデッドスペースのインストールフォルダにぶち込む

しかし最近のグラフィックボードやドライバだと序盤で
扉がくぐれなかったり物が散乱したり バグ が 起きます が 解決方法がありました


バグ解消
__
グラフィックボードのコントロールパネルから実行ファイルを指定して
画像の様に「 リフレッシュレート 適応 」にするれば問題なく動くようになり
60fpsの垂直同期も効くようになるのでぬるぬる遊べます

とまぁ試行錯誤して遊べる様になりました
リメイクが高くて買い悩んでたりスペック不足でお悩みの方は 2008 年 初代 版 もアリですよ

オフロードヘルメット用 ゴーグル が 400円で買えた


どもどもです
僕は過去にエンデューロと言うオフロードバイクレースに出場してましたが
未だに市販車とはいえオフバイクに乗ってますが
「ゴーグルが劣化しやすい!!」これが欠点なんですよね

国内通販だと軽く3000円ぐらいしちゃうんですが、Temuで400円送料無料で発見

PXL_20240823_102248973
___

1週間以内に届いて開けましたが傷も無くとても綺麗!!だがなんか臭いので
お風呂用洗剤で手洗いしたら匂いも消えました、「発がん性がー」とか言うなら洗えばいいだけ
(中華料理食べながら組み立てたのかな?)

ベルトに滑り止めが無いのでゴム接着剤を使うことで滑り止めもOK (コレ万能なのでオススメ)

PXL_20240824_113638029.MP
__



ヘルメットに装着しても全く違和感ないです

PXL_20240902_153211024.MP
__

オフロードヘルメットのゴーグルが高いと思う方はオススメですよ

b27a768c-0b9d-401a-9f36-13f943e7eba3

 

昭和レトロ な 黒電話 を 現代の モジュラー 回線 で使う


どもどもです
息子が以前から「黒電話を使いたい!!」 と言うのですが
我が家は J-com の電話回線なので、使えないと思ってましたが
どうも調べてみると、使える事が判明 ハイでは黒電話

PXL_20240825_101323583.MP
__

黒電話はケーブルが古い規格なんですが、Amazonで450円程で
モジュラー端子 に 変換 する アダプターが売ってあるのを息子が発見
(6極2芯 じゃないとダメです)



後は安い黒電話を探すと、ハードオフに薄汚れてるけど端子が残ってる黒電話を550円で発見
接続はこんな感じ

PXL_20240825_110310789.MP
_

昔の機械は、構造が単純なので分解も修理も簡単なのですが故障は無かったので
清掃だけする事に、使ったのは車用の液体研磨剤でひたすら磨く
(僕は車やバイクいじりをするので持ってます)



光電話 でも、使えるそうなので懐かしの黒電話を使いたい人はオススメです

秘境的な リサイクルショップ トラ屋 を発見した


どもどもです
先日の猪野川公園の道中の車内で
息子が「手書きのリサイクルショップの看板がある!」と言うので
後日訪れた話しです

・お店の名前は 「リサイクルショップ トラ屋

PXL_20240816_081305735.MP
__

販売されてるものは様々で明治時代?の物から平成の物まで様々です

_
・店主さんが御高齢でなので開店は不定期
 一応代理の方がいらっしゃるそうです
 
・値札は無いので毎回確認
 とはいっても店主さんの気分次第なのですが
 ハッキリ言って気難しい昭和気質な方で人を見ているので
 欲まみれの転売屋なんかは追い返すとの事です

・場所の地図



googleマップにも登録されてないのが秘境感がありますね
通りの入り口に目印の看板があります。 息子はこれを見て行きたいと言いました

新規 ビットマップ イメージ
__

少し進むと外観が見えてきます

PXL_20240816_081849757.MP
__

店内の写真などは続きからどうぞ
coollogo_com-232403933
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード