JTOR 360 GAMER

JTOR 360 GAMER

Dying Light のおま国解除の件で問い合わせの返事が来ました



header









前回の記事はコチラ

Dying Lightの販売規制解除された件でサポートにメールしました

そして、公式サポートのテックランドから返事が来ました

以下全文
_________________________________ 

Dear jyoutarou

You can change the language version anytime on any version of the game.
However, the game is regionally blocked by Steam,
so only Japanese discs and digital codes will work with a Japanese Steam account.

Best Regards
                     TECHLAND
Ticket: http://en.support.techland.pl/helpdesk/tickets/
_________________________________ 

僕の拙い英語訳がコレ
_______________________________

全てのバージョンのこのゲームで、いつでも言語変更が可能です。
しかしながら、このゲームはSteamにより地域制限が掛けられています
なので、日本版のディスクとデジタルキーコード は日本のSteamアカウントでしか使えません
_______________________________

へぇ・・・

って、ちょっと待てぇぇぇぇぇぇい

日本版が日本のアカウントや日本IPアドレスをSTEAMが確認して
別バージョンとして日本でしかプレイ出来ない点は良く分かった
(そんな事は最初からわかってたがね)

しかし、すべてのバージョンでいつでも言語変更可能だが
4/16日にJP解禁になってもグローバル版にはSteamによる規制で日本語は来ないの?
それとも、言ってる通りに日本語に言語変更可能になるのかね? 

うむ4/16日の解禁を待ちます
そして解禁したら

また発狂するかもしれん

春やねぇ

先週は晴れだったので、ベランダの家庭菜園を復活させました
たまには土を触ると楽しいですねー

葉ダイコンと二十日ダイコンを植えました
どっちも収穫が早いので楽しみです

毎朝息子とベランダに出て成長を確認していますが
芽が出ると嬉しいですねー

IMAG1442

















それと、先週は息子と嫁を連れて花見にも行ってきました
この日以降天気が崩れると予報で見たので
朝からオニギリやら卵焼きやら頑張って僕が作りました
(家族サービスっすよ!たまには嫁ちゃんにも楽させないとね!)

IMAG1380



























猿回しが来ていて息子が興味津々で猿をガン見してました
犬やら猫は全く興味示さないのに・・・
仲間とおもったのかなぁ?

IMAG1384


G2Aでウィークリーセール開催中

昨日に引き続きセールのお知らせです

4/14火曜日の日本時間22時までですが
人気タイトルは売り切れるのでお早めにどうぞ

画像クリックでセール会場に飛びます

セール


今回の一押しはコレ

モー今


まもなく発売の MOTAL KOMBAT X です!
昔から有名なこのシリーズの最新作が54%オフですよ
もちろん内容がアレなんで日本では未発売作品
しかし格闘ゲームなので日本語でなくても十分遊べます
日頃のたまった鬱憤をこいつで晴らそう!

その他にもいろいろなゲームがお安くなっています
画像クリックで売り場に行ってみましょう! 

デッドスペースシリーズはゲーミングPC買ったらやっとけ!

最近続編のDaed Space3をG2A.COMで買ってプレイ中です

一作目と二作目はクリア済みだったのですが当時はオンライン販売が無く
凄く高い輸入品の海外版のパッケージソフトを買ってたんですよね
何週もプレイして楽しんだなぁ

今はオンライン販売で驚くほど安い値段で買えちゃいます

とにかく面白いのでオススメします
ホラーとかグロが苦手で無い方なら絶対プレイすべきです

チョットだけですが3のプロモーション動画を作ったので見てください




見た方は気が付いたと思いますが完全日本語化が可能です
字幕及びインターフェースが全て日本語になっており非常に快適に遊べます
また、全ての作品はゲームパッド対応なのでキーボードが苦手でも安心

ストーリー性の濃い作品なので、プレイするなら絶対1作目からやろう!
それからヘッドホン推奨!バーチャルサラウンドヘッドホンなら怖さ倍増!


ネタバレ書いてもアレなんで購入先と日本語化ファイルのリンクを紹介します
*価格が表示されている画像をクリックすると販売先サイトに飛びます

日本語化の手順は各日本語化のZIPファイルを解凍した中に入っている
readme.txtを開くと手順が書いてありますが、どれもクリックするだけで自動インストールされます
1作目のみ一つだけファイルを指定されたフォルダコピーする程度なので、とても簡単です

一点注意が有るとすれば各ゲームのインストール作業時にデフォルトのCドライブにインストールしましょう
別のドライブにインストールした場合は日本語化作業を自分で行う事になるのでかなり面倒です

デッドスペース Daed Space

DS1











日本語化ファイルDL先→http://ux.getuploader.com/DS3JP/download/72/DS1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%28%E5%85%A8%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%89%88%29.zip
日本語化補助ファイルDL先→http://ux.getuploader.com/DS3JP/download/70/DS1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%28%E4%B8%AD%E6%96%87%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%29.zip


デッドスペース2 Daed Space 2

DS2









日本語化ファイルDL先→http://ux.getuploader.com/DS3JP/download/76/DS2JP_ver.3b_D.zip


デッドスペース3 Daed Space 3

ds3










日本語化ファイルDL先→ http://ux.getuploader.com/DS3JP/download/77/DS3JP_ver.7b.zip


*大事なお約束!18禁ゲームなので小中高生は絶対に買わない事!
 
また、面白くて安いゲームが有ったら紹介しますね!


購入方法が分からない方はコチラの記事参照してください

 G2A.COM での ゲーム の 購入方法


購入後のトラブル予防にこちらの記事も参照しておきますか?

G2A で トラブル 発生時 の 対処方法
 

PC Steam版 Dying Light が1.51 にアップデート【追記しました】

header












先程アップデートが入り、バージョンが1.5.1になりました
動作が更に動作が軽快になったんですが違和感がするなんか眩しくない?

オブジェクトとかゾンビの影が減った気がするんですけど?
原因は日本語化ファイルでした
どうやら1.5.1でファイルに変更があったみたいで
日本語化を導入すると光の処理がおかしくなり
ライトをつけると変な影が入ったり
その他光関係が全部おかしいです

日本語化の1.5.1対応版が出るまでは我慢しましょう

ホント申し訳ないですが有志の方々とフォント職人さん頑張ってください!

僕はおま国おま言語の規制排除を頑張ります

*日本語化している方は、再度全ての日本語化ファイルを上書きしないと文字化けします 
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード