JTOR 360 GAMER

JTOR 360 GAMER

ヘッドホンでゲーム機の音声とスカイプを同時に聞く方法

PCの画像整理してたら、ゲームグループ内で紹介した
スカイプ等の通話音声 とXBOX360やPS3のゲームの音声を
同時にヘッドホンに出力する方法の解説画像が出てきたので
ブログで紹介してみようと思いました。


スカイプ&xbox
画像クリックで拡大されます

画像でも説明してますが、音質にこだわらなければ
ケーブルとかは100円ショップの物でも十分使えます。

XBOX360やPS3のボイスチャットは音質が悪かったり使い勝手が悪かったりで
結構スカイプでやってる方もいらっしゃいます。

私自身、家の事情だったり深夜だったりで
ゲームをヘッドホンでプレイしてるので
スカイプとゲームの音を同時に聞く方法を考えてみたらこういうつなぎ方になりました。

実はこの方法、枝を増やせば増やした分だけ同時に聞ける音源数が増えるんですよね
10個同時とか聖徳太子にならないと無理でしょうけどねw




↑このアダプターだけは100円ショップに売ってないので
アマゾンで買うか、大きい家電量販店で買う必要があります 

2系統を1系統にするアダプター(本来は逆に使う)は100円ショップにありますよ! 

今後の書く予定のブログネタ一覧

・L4D2のソロでも解除できる実績のプレイ動画(音声解説付き)

・防犯とかのために買った物レビュー

・新しく購入した撮影機材(ビデオカメラ)のレビューと動画

・災害時の備えとか行動マニュアル(私個人的主観による)

・GTA5のXBOX360版を予約してるので届いたらやってみた感想

こんなところかなぁ?


 

動画投稿4回目 子供の成長記録 4か月頃の腹部エコー

今回もまたゲーム関係ない動画上げてしまいました。
まぁぶっちゃけ自己満足全開ですわな!





他にもyoutubeでエコー動画単品はあるんですが、解説が無い物が多いので
自分としては、番組形式で動画を作成する!というこだわりがあるんです!
今後の動画も全部このスタイルで行こうと思います。
もうしばらくしたら、ビデオカメラを購入するので野外での撮影もできるようになります
(ビデオカメラを買う理由のうち半分は子供の為、半分は自分の動画の為www) 


今月号のニュートンに赤ちゃんの特集記事があったので
興味がある方は買って読んでみると面白いですよ!


State of Decay steam版 その後の動向

今の所、STEAMアカウントBANされてないので今後もだいじょぶかなー?

日本語化の方は有志の神々が誠意作成中の模様なので
完成を楽しみに待っております!

ちょっと話はずれますが、ファミコンからゲームやってる世代な私はやっぱり
ゲームはコントローラーでやりたい派なので、キーボードとマウスでゲームってのは
いまいち馴染めないんですよね!

PS3はオンライン無料で気軽に楽しめそうなんですが
いかんせんコントローラーはXBOX360の方が断然使いやすい! 

なので元が箱ライブアーケードのstate of decayが
pc版でも箱コン使えるってのはかなりうれしいのです。
箱の有線コントローラーはwindowspcならusbに突っ込むだけですからね!
(マイクロソフト公式なんだから当たり前ですがね)



PS3もこの↓コンバーターで箱コン使ってます
*安いですが、レビュー見る限り故障率高いようですね



私も誤動作が起きるようになったんで、分解してみたところ
コイツは半田付けが滅茶苦茶です。
なので当たりはずれがかなりあると思います。
基盤清掃と半田やり直したらちゃんと動きました。

あふぃブログ化

アマゾンのアフィリエイトに登録したんです

儲けたいとかは思ってないんですが、今後レビューをやっていく上で
読んだ方が「これ欲しい!」とちょっとでも思われたなら
商品ページがあった方が便利かなーと思いまして入れてみました。
というわけでちょっぴり各記事もちょっと変わってます!
 
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード