JTOR 360 GAMER

JTOR 360 GAMER

さよならピーちゃん、また会おうね


どもどもです
Xではポストしていましたが11月初旬に、7年弱生活を共に過ごした
セキセイインコのピーちゃんがこの世を去りました。

PXL_20241004_025942954~2
__

家族全員寂しくなり、いつもならいるはずのケージがからっっぽで
家族に穴が開いたような寂しさがありました。

家族みんなで夕食を食べる時は、そばで人参や餌を食べて
朝から夜まで、家族の誰かの肩にとまり本当に家族でした

ペット葬儀という高額なサービスもありますが、僕は自分で弔うために
息子が寝た後に遺体の処理をしました

方法
・取れる羽毛は全部取り、そのあと熱湯をかけて残りの羽を取る
・完全に火が通るまでゆでて、肉を外します
・最後にどこのご家庭にもあるハイター丸々1本をボウルに入れて骨以外を溶かす
・骨だけになったら回収して流水で洗い乾燥させる

この処理をした後、ペット用骨壺に家族全員で入れ供養しました

しかし、その後1か月間の間に息子に変化がありました
対話型ペット育成ゲームばかりするようになったんです
僕はピンときました、息子に「ピーちゃんいなくて寂しいのか?」と聞くと「うん」答えました

ピーちゃんの事はみんな大事な思い出がありますが、ずっと悲しむのも良くないので
先日、ペットショップを数件回りヒナを探し相性が良い子を見つけました

新しい息子の相棒、「キイちゃん」をお迎えしました

PXL_20241201_102130492.MP
__

息子は嬉しそうに話しかけ、ヒナのお世話や相手を出来る時楽しそうにしています

どんなペットでも可愛いからと言うだけで見た目で選ぶのは僕はダメだと思います
実際にショップで触れ合ってみたり視線を観察して
・触っても嫌がらない・こちらをジッと見つめてくる・見つめながら鳴く
等々その子と自分(家族も含めて)との相性がいい子と言うものがあります
だって人間同士でも気が合う人と会わない人が居るでしょ?恋愛や結婚がその最たる例ですね

まぁ兎に角キイちゃんが来てからは、家の中がまた明るくなりました!!

ワイヤレスイヤホンの価格破壊350円 Air pro 6 tws 買ってみた


どもどもです
先日Aliexpressを利用する機会があったのですが
最近1500円以上の注文だと一週間で届いたり安く買えたりっていうサービスがありまして
金額調整に Air pro 6 tws を2個追加したんです。 オススメ Bluetooth イヤホン

PXL_20241122_102409869
__

なんと1個350円!!
ダイソーの、ブルートゥースイヤホンより安い

そう僕は過去に i12 tws に満足して何回か記事にしましたが
イヤホンとケースの充電端子の接触が不十分で充電されず片耳だけ使えない場合や
製品のクオリティにばらつきがあり初期不良が多かったです



まぁ数年使ってきてだんだんバッテリーが怪しくなってたし充電がリンゴのあれだったので
充電がUSB タイプCになったtwsの後継機いいじゃん!!



これの白を買いましたが、届いた時は袋にポンと入れられてるだけ

PXL_20250110_183904610.MP

__
ダイジョブかこれ?と思いましたが、イヤホンの充電端子も改良されてましたし
左右逆とか片方聞こえないと言う初期不良がなくなってます

聴いてみて「あ、twsらしい音だわ」と感心しましたドンシャリじゃなくてフラットな音だが
3個買いましたがイコライザ調整しないと音質はイマイチだが

Spotifyでイコライザを低音下げ目で中音をあげて高音を好みに調整すると一気に化けます

日本人は低音も高音も効いてないと気に入らないらしいけど
こもった音じゃなければフラットが一番聞きやすいのが世界標準なんだがなぁ



僕はシリコン系のイヤホンは嫌いなんですよねー
あれ汗かくと蒸れるし、ホコリが付きまくるし やっぱこの形です

androidも問題なくペアリングできますしgoogleアシスタントや
最近流行の AI の Gemini も起動できます

マイクの音質は他のレビューでは反響するとか(ハズレ個体でも引いたんじゃないかな?)
僕が妻と通話テストで感想を聞きましたがクリアな音だった


AACと空間HDにも対応

Screenshot_20241122-200422
__

操作一覧

ペアリングモード ケースからイヤホン取り出すとペアリング
ペアリング解除   イヤホンをケースに入れ、蓋を閉じると
音楽再生と一時停止 イヤホンをワンタッチします
音量調整 イヤホンの左→音量下がる 右→音量上がる 3タッチ
前の曲  イヤホンの左2タッチ
次の曲  イヤホンの左2タッチ
googleアシスタント Gemini Siri どちらかを3秒長押し
通話に応答   着信中のどっちかのイヤホンにタッチ
拒否   着信中にイヤホンを1秒間押し続ける

youtube見たり音楽を楽しむ分には十分使えます
ミュージックプレイヤーとかSpotifyならイコライザ調整で好みの音にできる幅は十分あります


本物 の 化石 を コレクション してみよう


どもどもです

僕は小学生の時から、理科が大好きで当時は山に化石探しに行ってましたが
当然、小学生が一人で簡単に見つかる物ではなかったです

しかし時代と共に流通が発達し、今では数百円で本物化石が買えるようになりました
息子も今は興味がないようですが、理科は好きみたいなので
将来何かのきっかけになると思うのと、自分の趣味で集めてます

PXL_20241118_115200554.MP~2
__

これは、左から モササウルスの歯 三葉虫 アンモナイトです 
これらが遠い昔生きていたと思うとロマンを感じますね
僕は各種の説明書きがある物が良いのですが、まとめて買うと安かったりします





で、最近出かけた先で400円のガチャガチャで化石が出るのを見つけてやってみたら

PXL_20241118_115145868.MP~2
__

ゴア二タイト 直角石(オルソセラス) を入手しました
部屋のインテリアで飾ってます



まぁ古代生物が好きだったりしないと興味がないジャンルですが
こういうのを飾るってちょっとインテリチックですね

個人的には、アンモライトという構造色で七色に光る物やラプトルの爪が欲しいんですが
なにせどっちも非常に高価なので買えませんがねー

SILENT HILL HOMECOMING PC 版 を 日本語化


どもどもです 

サイレントヒル の 新作が出て楽しんでる方もいますがフルプライスなのでまだ買いません
古い サイレントヒル ホームカミング はとても安い ( おま国なので鍵屋で安い )

しかしながら、日本アカウントでは買えない上に日本語は収録されていない
昔の掲示板で一生懸命日本語化してくれた先人達に感謝しつつ
日本語化ファイルを手に入れたはいい物の、何種類もある上に解説サイトの情報が古く
Windows11 で動作がちゃんとできるんですか?ってなわけ 2024年 現在 で人柱に

Silent Hill Homecoming Screenshot 2024.11.14 - 02.33.23.67
__

はい、日本語化と最適化とWindows11でプレイできました
(かぁ~最適な方法探すのがめんどくさかった) 
検証できたので購入先もアフィリエイトリンクですけど紹介しときます
買ってからsteam日本アカウントでキー登録とプレイ可能でした



今後遊ぶ方も、僕と同じ苦しみを味わって欲しくないので有志に感謝しつつ
自分が実際に導入したパッチや日本語化ファイルをダウンロードできるようにしときます



簡単に導入できるようにフォルダ名とか説明テキストを
普通の人向けにわかりやすい名前にしてます

昔はPCゲームは一部の慣れた人だけでしたが、最近は一般の人もする様になったので
できる限り簡潔にわかりやすくしないと質問コメントがあふれたり
日本語化できないとか言われるので、僕としては過去のネット上の常識みたいなのは避けてます

何次配布かは自分でもわかりませんけど、配布に文句言われても知りません
だって面倒な解説しかしてなくてダウンロード先もどのファイルなのかも
ゴチャゴチャ説明してたり情報量足りないサイトばかりで苦労するんですよ

5つ葉 の クローバー の キーホルダー 配り おじさん


どもどもです

Xなんかではたまに取り上げてますが、よく4つ葉のクローバーを探してるんですが
たまたま近所に5つ葉のクローバーが生える株が見つかったので
月に1回クローバーさんにお願いして1つ分けてもらってます

で、それで何を作るかというと コレ

PXL_20241112_132711350
_
レジンでラメを入れたキーホルダー
で、これをですね作るのが、まぁ手間がかかる

・まず綺麗に葉を5角形にして押し花にする(1週間)
・フレームに収まるサイズにトリミングして油性ペンで着色に1時間(日光で色が抜けるから)
・レジンに封入してUVライトで固めた後、ベランダで2日完全硬化させる
・レジンの仕上げ用コーティングをしてまたベランダで1日完全硬化

 休みの日や空き時間を使ってチマチマ作ってるんです
で、何に使うかというと息子の仲が良い友達やママ友に
たまに、外国から働きに来ているコンビニの店員さん
ストックがあるときは、家族で遊びに出かけた時に小さい子供と遊んだ時
こういう未来がある人や頑張っている人に、プレゼントとして渡してます

材料費は100円程度ですが、みんな珍しいので喜んで受け取ってくれますし
そこから、親しくなって良好な交友関係が生まれたりします。

Amazonで買ってる材料

レジン液



フレーム



コーティング剤




100円ショップでは、ラメが4色セットで100円ですし
キーチェーン部分も画像の形は、4個で100円です
特にフレームが、シルバーとゴールドとブロンズのセット販売なんですが
ちょうどいい事に、このキーチェーンが各色まったく同じ色なのです
これらはダイソーで揃うので非常に助かりますね

「何か少しお礼がしたいな」って時にカバンにつけてるのをサッとプレゼントできるので
無理に5つ葉を探さなくても、4つ葉でも十分気持ちは伝わると思いうのでオススメですよ!





記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード