前回の記事を書いた所
PCゲームのキー販売を手掛ける大手企業
G2Aからスポンサー契約のオファーが来ました
当ブログにG2Aの広告記事を投稿したり
リンクバナーを設置する交換条件として
G2Aが関連す海外ゲームメディア等に
日本に置けるPCゲームの規制の実態を取り上げて貰う等
規制の排斥運動に協力する契約を交わす事になりました
G2Aとしては、規制が無くなる事で日本でのPCゲーム販売顧客の拡大に繋がるし
日本のPCゲーマーにとっては、「おま国」「おま言語」「おま値」が無くなるので
お互いに利害が一致する訳ですね
その他にも、規制を行っている原因に関しての情報提供等
双方にとって有益な条件の交渉を行いました。
そして現在、正式な契約書を交わす段階まで来たので
スポンサー契約が完了次第、また報告したいと思います。
PCゲームのキー販売を手掛ける大手企業
G2Aからスポンサー契約のオファーが来ました
当ブログにG2Aの広告記事を投稿したり
リンクバナーを設置する交換条件として
G2Aが関連す海外ゲームメディア等に
日本に置けるPCゲームの規制の実態を取り上げて貰う等
規制の排斥運動に協力する契約を交わす事になりました
G2Aとしては、規制が無くなる事で日本でのPCゲーム販売顧客の拡大に繋がるし
日本のPCゲーマーにとっては、「おま国」「おま言語」「おま値」が無くなるので
お互いに利害が一致する訳ですね
その他にも、規制を行っている原因に関しての情報提供等
双方にとって有益な条件の交渉を行いました。
そして現在、正式な契約書を交わす段階まで来たので
スポンサー契約が完了次第、また報告したいと思います。
大きな組織や会社に盾突く人は少ないです
今現在、私一人の活動なので
応援はとても嬉しいです!