どもどもです
今日は、個人的に昔から欲しかった一品をやっと入手したので記事にすることに
オウム貝 でーす

なんと、これ手のひらサイズで900円送料無料でした!!
安かった理由としては、落として割ったので接着剤で補修してるからなのです
まぁ飾って遠くから見る分には割れた個所は見えない程度の割れなので
個人的には、メチャクチャいい買い物でした
息子も、「ああ!どうぶつの森で取れるやつだ!」と興奮してました
ごく稀に、海岸で打ち上げられているものがありますが、出会う確率は相当低い
ですけど!なんとAmazonでも売ってるので、生態や購入リンクは続きからどうぞ
はい、じゃあオウムガイを知らない人向けの解説
・『生きた化石』と分類されていて、カンブリア紀から化石が発見されてて約5億年前からこの姿
・もちろん海に住んでいて水深およそ100m - 600mあたりと相当深い場所で
・漂うようにゆっくり泳いでます
・タコやイカみたいに、水を吸って噴射するタイプです
・生きているときの触手は捕食専門で何かに張り付くなどはしません
・目がありますが、珍しい目の構造であまり見えないそうです
・餌は、死んだ魚だったりあまり動かないカニとかで素早い餌を追いかけて捕食は無理
・アンモナイトと似ていますが、完全に別種類だそうで共通の祖先をもつ一種のみの存在
・寿命は以外にも長く10数年~20年
どうですか~?ロマン感じませんか?
というわけでAmazonで現在発売中の、アンモナイトの殻はこちら
もちろん1品ものなので、ほしかったらすぐに買いましょう!
もちろん自分で探す方法もありますが、生息地が太平洋沿岸~フィリピン沿岸なので
そちら付近に住んでいて砂浜が近い方とかで毎日チェックできる人じゃないとキツイ
どちらにせよ相当な運がないと出会うことは難しいでしょうね