どもどもです
正月だというのに大地震で皆様大変だともいます
しかし普段から災害の想定をしていなかった人は可哀そうですけど仕方ないです
(それが現実です日本に住んでいる以上地震や台風は絶対あります)
なので、災害時に車で逃げる事が出来るならポータブル電源があると
避難所生活が非常に楽になります。しかもソーラーパネルがあって晴れてれば
充電の心配も消えますから、ぜひセットで買ってほしいです
で、僕のキャンピングカーのサンバーですが今までは12Vのデカい車用バッテリーを
サブバッテリーにしてたんですが、これが基本走行していないと充電されませんし
使える時間も短い!! なので前から ポータブル電源 が欲しかったんですが高価でした
しかーし! 良いものが出れば色々な会社が参入して価格競争や大量生産で安くなります
それで、とうとう買いました
evopow ポータブル電源 E600
_______
これ他の有名どころと違って、同じ様なスペックでも2万円ぐらい安い!!
今ならAmazonキャンペーン中で3万円以下、と安い!
追加で、これに適合するソーラーパネルの紹介記事も書きました
詳細は続きからどうぞ
多分知らない人が多いと思いますが、リン酸鉄リチウムイオン電池 って
従来のリチウムイオン電池よりも、安全性が高い・何度も充放電できる・大容量向け
といった感じで、電気自動車によく使われてます
それが一般の人に非常用電源として出回り始めたんです
今回買ったポータブル電源
_______
・100V純正弦波
・アース付きコンセントが2口
・大容量 160,938mAh
・公称600W対応、瞬間最大1200W
・USB 2.4A が 3口 tipe-C PD 一口
・シガー出力1口
・充電は家庭用コンセント・ソーラーパネル・車のシガーソケット・USB type-C PD 100w
・カラー液晶での残量や入出力電力表示が確認可能
どーですか?結構充実してません?
保障は基本1年ですが、以下のメーカーページで製品番号を登録すると2年まで伸びます
口コミ も多め ですが、沢山売れてるのかネガティブな内容が多いです
実際初期不良ってのはどんな物でもあるので、それだけが目立つのは仕方ないです
私のは初期不良もなく正常に動いてます
キャンプ だけでなく 車中泊 や アウトドア 災害時の停電 と 多用途に使えます。
充放電も3000回以上耐えられるので、毎日ソーラーで充電して使っても
10年位使える計算 (もちろんキチンと取り扱いメンテナンスした場合ですが)
注意点
最近の電化製品は 60Hz/50Hz 両方対応してるので問題ないですが
このポータブル電源は60Hz固定なので、東日本で50Hz専用の電化製品だと
動かない場合がありますが今の家電は大体どっちも対応してます
また、USBで動くものが増えたので安心していいと思いますよ
という訳で今回は、激安 ポータブル電源 の紹介でした