どもどもです。
最近話題のブルースティックですが、実は 100均 で ひっそりに売られてたんですよね
有名なのは ダイソー ですが、 セリア や ワッツ でも 100円で売ってます

_____
で一方のブルースティックは、なんと1本500円以上で転売されてる

_____
刑務所 で 刑務作業 として作られた 製品 を転売するとは、ひどい話ですね
「100円ショップのじゃ違うんじゃない?」と思ってる方も多いかもしれませんが
成分表を見ると、メイン の 洗浄成分 は 一緒 !! 除菌剤等が違うだけ
調べてみた成分表は続きからどうぞ
ブルースティック
1本150グラム
・ 脂肪酸ナトリウム
・ ケイ酸塩
・ 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム
・ 脂肪酸アルカノールアミド
・ 除菌剤
・ 香料
( 弱アルカリ性 )
100円 ショップ ブルースティック
販売製品の仕入れ先で物が変わるが、1本 50~100グラム
(写真の物は専用プラケースとブラシまでついてる)
・ 脂肪酸ナトリウム
・ ケイ酸塩
・ 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム
・ 脂肪酸アルカノールアミド
・ 蛍光漂白剤
( 弱アルカリ性 )
なんと驚き!! メインの 洗剤 成分 は 同じ 物なのだ!!
洗える繊維も、綿 麻 合成繊維 と同じ
※注意としては蛍光漂白剤が入ってるので注意書きをちゃんと読もう
うちでは息子が小学校に行くようになり上靴の汚れが落ちないと、
嫁ちゃんが困ってたので、たまたま100均で探したらあったので定期的に買っている
嫁ちゃんが言うには「頑固な襟汚れもバッチリ落ちるよ!」と評価は上々で
ママ友に教えてあげてるぐらいだ。
今回転売で困ってる方が多いので記事にしてみました! 以上!