どもどもです
最近息子の中でレトロゲームブームが起きていますが
どうしても古いカセットの場合内部のボタン電池切れでセーブができません
最近のポータブル電子機器やコードレス機器などは18650サイズの電池がよく使われます
しかし金属ストリップと言う薄い金属でスポット溶接で接続されており自分で交換する際
ハンダゴテでやってしまうと高熱により電池が爆発する恐れもあり危険なんです
そこで、家庭でも簡単に使える 12v 式 の小型スポット溶接が必要なんです
僕もそろそろ安くなったので買いました

_
はいコチラです!バイクや車の 12v バッテリーや ジャンプスターターから電源供給します
制御基板はすでに組み立て済みなのでケースとケーブルをねじ止めするだけ

_
・使ってみた レビュー
コチラのモデルですがレベル(ギア)01~99まで設定可能ですが
薄いニッケルストリップならレベル15程度で十分な強度で溶接できます
試しに99でやったら穴が開くほどの強力さなので、
購入予定の方は出力の上げすぎに注意しましょう
ある程度の厚みの鉄板なども試しましたが、簡単な仮止め溶接程度なら十分使えました
あと火花が凄いので慣れてない方はギア01で何度か練習しましょう
・なぜ外部電源式を選んだか?
youtuberが修理動画で出してるのは電源のバッテリー内蔵型ですが
そもそも内部のバッテリーが劣化したら交換が非常に面倒 ですし
万が一故障した場合基盤が見えるので修理を自分で出来る
・コストは掛かるが利点もある
USBで充電できる車の緊急時にエンジンジャンプスターターにも使える
普段は充電しておいて車に積んでおくことでバッテリー上がり時に
JAFや保険会社のサービスを呼んで待たなくていい
・Amazonで買うことの安心感
流石に電子機器なのでAmazonで買いました届いたはいいけど不良品だった場合
保証サービスで交換なり返金が可能だからです
僕が買ったのはコレですが他の安い物はクリアケースがついていなかったり
安いのを買って届いたはいいけど自作キットだった・・・なんて事もあります
・自分で修理したり中国まで返送出来るならAliexpress
(ただしこちらの場合端子が違うので別途買う必要がある)
・ジャンプスターター
当然ながら充電はtype-Cの物ですし車は大事なのでAmazonで買いましょう
たしかにトータル費用で見ると以下のような製品が良く売れてますが
確かにこれはこれで簡単でいいんですが、内蔵バッテリーの劣化や修理が面倒
先ほど挙げた、車やバイクのバッテリー上りにも対応できるのであれば
数千円の差しか出ないので、僕としては外部電源式が オススメ です
最近息子の中でレトロゲームブームが起きていますが
どうしても古いカセットの場合内部のボタン電池切れでセーブができません
最近のポータブル電子機器やコードレス機器などは18650サイズの電池がよく使われます
しかし金属ストリップと言う薄い金属でスポット溶接で接続されており自分で交換する際
ハンダゴテでやってしまうと高熱により電池が爆発する恐れもあり危険なんです
そこで、家庭でも簡単に使える 12v 式 の小型スポット溶接が必要なんです
僕もそろそろ安くなったので買いました

_
はいコチラです!バイクや車の 12v バッテリーや ジャンプスターターから電源供給します
制御基板はすでに組み立て済みなのでケースとケーブルをねじ止めするだけ

_
・使ってみた レビュー
コチラのモデルですがレベル(ギア)01~99まで設定可能ですが
薄いニッケルストリップならレベル15程度で十分な強度で溶接できます
試しに99でやったら穴が開くほどの強力さなので、
購入予定の方は出力の上げすぎに注意しましょう
ある程度の厚みの鉄板なども試しましたが、簡単な仮止め溶接程度なら十分使えました
あと火花が凄いので慣れてない方はギア01で何度か練習しましょう
・なぜ外部電源式を選んだか?
youtuberが修理動画で出してるのは電源のバッテリー内蔵型ですが
そもそも内部のバッテリーが劣化したら交換が非常に面倒 ですし
万が一故障した場合基盤が見えるので修理を自分で出来る
・コストは掛かるが利点もある
USBで充電できる車の緊急時にエンジンジャンプスターターにも使える
普段は充電しておいて車に積んでおくことでバッテリー上がり時に
JAFや保険会社のサービスを呼んで待たなくていい
・Amazonで買うことの安心感
流石に電子機器なのでAmazonで買いました届いたはいいけど不良品だった場合
保証サービスで交換なり返金が可能だからです
僕が買ったのはコレですが他の安い物はクリアケースがついていなかったり
安いのを買って届いたはいいけど自作キットだった・・・なんて事もあります
・自分で修理したり中国まで返送出来るならAliexpress
(ただしこちらの場合端子が違うので別途買う必要がある)
・ジャンプスターター
当然ながら充電はtype-Cの物ですし車は大事なのでAmazonで買いましょう
たしかにトータル費用で見ると以下のような製品が良く売れてますが
確かにこれはこれで簡単でいいんですが、内蔵バッテリーの劣化や修理が面倒
先ほど挙げた、車やバイクのバッテリー上りにも対応できるのであれば
数千円の差しか出ないので、僕としては外部電源式が オススメ です