どもどもです
Xではポストしていましたが11月初旬に、7年弱生活を共に過ごした
セキセイインコのピーちゃんがこの世を去りました。

PXL_20241004_025942954~2
__

家族全員寂しくなり、いつもならいるはずのケージがからっっぽで
家族に穴が開いたような寂しさがありました。

家族みんなで夕食を食べる時は、そばで人参や餌を食べて
朝から夜まで、家族の誰かの肩にとまり本当に家族でした

ペット葬儀という高額なサービスもありますが、僕は自分で弔うために
息子が寝た後に遺体の処理をしました

方法
・取れる羽毛は全部取り、そのあと熱湯をかけて残りの羽を取る
・完全に火が通るまでゆでて、肉を外します
・最後にどこのご家庭にもあるハイター丸々1本をボウルに入れて骨以外を溶かす
・骨だけになったら回収して流水で洗い乾燥させる

この処理をした後、ペット用骨壺に家族全員で入れ供養しました

しかし、その後1か月間の間に息子に変化がありました
対話型ペット育成ゲームばかりするようになったんです
僕はピンときました、息子に「ピーちゃんいなくて寂しいのか?」と聞くと「うん」答えました

ピーちゃんの事はみんな大事な思い出がありますが、ずっと悲しむのも良くないので
先日、ペットショップを数件回りヒナを探し相性が良い子を見つけました

新しい息子の相棒、「キイちゃん」をお迎えしました

PXL_20241201_102130492.MP
__

息子は嬉しそうに話しかけ、ヒナのお世話や相手を出来る時楽しそうにしています

どんなペットでも可愛いからと言うだけで見た目で選ぶのは僕はダメだと思います
実際にショップで触れ合ってみたり視線を観察して
・触っても嫌がらない・こちらをジッと見つめてくる・見つめながら鳴く
等々その子と自分(家族も含めて)との相性がいい子と言うものがあります
だって人間同士でも気が合う人と会わない人が居るでしょ?恋愛や結婚がその最たる例ですね

まぁ兎に角キイちゃんが来てからは、家の中がまた明るくなりました!!