どもどもです
Xでは去年ウナギを釣った報告をしていましたが
今年も6月の終わりになり暑い日が始まったのでウナギ釣りに行ってきました
ハイ ドン !

_
国産天然鰻 が 見事に 釣れました 図ったところ50cm!!
そんな簡単に釣れちゃうの?と思うじゃないですか?それがね
実はみんな知らないだけで釣れるんですよ
ポイント
・海から近く汽水域(川の水と海の水がまじりあう場所)
・コンクリートでガチガチに護岸されてない事
・僕が釣っている川は川幅20~30mあります
・植物が茂っていて夜歩くとカニとかが居る場所
・一番タイミングがいいのが 「前日が雨」「18時~21時チャンスタイム」
・釣り具はこだわらなくていいダイソーの投げ竿とリールで十分です
・仕掛けはダイソーの中通し重り8号とか6号が100円です
で、餌なんですけど公園やらでミミズ掘って採ってくればタダです
まぁ釣具店で500円で2日分ぐらいのも売ってますが
針は以下のリンクの物がいいでしょう
あとは釣れた時用にUSBのモバイルバッテリーで動くエアレーションも必須
なぜなら、連れた後1週間ぐらいカルキ抜きしたきれいな水で泥抜きするから
確かに安い中国産ウナギ買えば早いですけど
釣り竿は万能なので海でも川でも使えるので、トータルで考えたら500円で国産天然ウナギですよ?
釣る楽しみと食べる楽しみが両立できる釣りという趣味はオススメですよ~
あ、あとかば焼きにする時は氷水で絞めて適当な板に目打ちして
カッターナイフで切り開くと意外と出来るもんです
それからタレですが・砂糖・みりん・醤油・料理酒・最後にウナギの背骨を入れると出汁が出ます!