JTOR 360 GAMER

JTOR 360 GAMER

PCゲーム

Razer BlackShark V2 X USB 買った レビュー


どもどもです

僕はヘッドセットの基準があります

・人によって後ろ方向の感じ方が違うので調整できること
・スタジオ品質の音量が使える事

で、今回買ったのがこちら

PXL_20231129_175240247
_



型落ちながらも基本設計は最新の物と大差ないです

僕は基本的にPCでしかゲームしないので有線のUSBで十分
3.5mmジャックタイプはイコライザがなかったりするので買いません 

僕は左耳側が後方の音を画像の様に調整しないと後ろに聞こえません
マウスのドラッグで自由に調整できるのも簡単

THX2
_
また、イコライザも自分の好みのプロファイルを沢山つくれます

THX
__

外観の詳細やTHXの買い方やその他のドルビーアモストなどについては続きからどうぞ


続きを読む

インテル 第8世代 CPU で Resizable BAR が 対応してた


どもどもです

自分のミスでマザーボードのCPUピンを折ってしまい絶賛修理中ですが
僕は昔から自作する時は予備のマザーを買う癖があります
というのも、新しい世代が出ると古いマザーは生産されなくなり値段が高くなるからです 

で、Asus z370 tuf gaming 予備に交換
「そういえばBIOS書き換えてないな」と思ってAsusからダウンロードして書き換え

すると BIOS に新しく「 Resizable BAR 」の項目が!RTX3080なのですが
条件を日本語で調べても 10世代からとなってるので驚きました
だって僕のCPU Intel i7-8086k ですよ?ぶっちぎりで古いんですが、
調べて設定をしたら有効化出来た!!

新しいビットマップ イメージ

_________

「リサイズ可能な~」が、「はい」になってたら有効化できてます
こんなに古いCPUでもマザボが対応してくれれば出来るんだね

条件 Intel CPU なら 8世代以降 なので 9世代 も含む あとは10 11 12 13 はOK

・マザーボードメーカーHPで対応BIOSを配布してる
・BISOでCMS設定を無効にする
・グラフィックボードが対応してる世代
・グラボメーカーがvBIOS 書き換えファイルを配布してる


ゲームによってはFPSが20ぐらい上がるらしいので、お持ちのPCが古くても
調べてみる価値はありますよ!

Dying Light を Epic で 貰い損ねた人向け


どもどもです

先日、Epic で ダイイングライト の 無料配布がありましたが
見逃した方や、steamがにこだわる方向けに

安く 購入 する 鍵屋 を 紹介 

実はこれ全部のDLCが入っていて追加購入が不要だったりします

_dyinglightpremium173

===============================

はいじゃぁ購入リンク、ペンギンマークの鍵屋ですが
ちゃんと日本で有効化できますし、日本語にも対応してます
さらに言うと、表現規制 が 無い です

購入時は会員登録が必要ですが、Google の 翻訳機能を使えば何とかなります



価格も1000円程度なのですしフルHDなら GTX1060 程度でも60fpsで十分動作します

ゾンビゲーの殿堂入りさくひんなのでぜひ一度プレイしてみてください



ブログ 100万 アクセス記念 steam ゲーム プレゼント企画


どもどもです

僕のブログですが、ようやっと100万アクセスを達成しました。
そこで、ささやかながら steam ゲーム プレゼント企画 をやることにしました

とはいっても昨今のPCの価格高騰があるので、軽いタイトルを3タイトル用意しました

=======================================

応募条件
・フォロー&RTと欲しいゲームを記入
・検証ばかりしているアカウントは除外
・抽選はしますが当選者のツイートを見てつぶやき内容がまともであること
・締め切りは3/31日 当選した方はDMでお知らせします


=======================================

タイトルは以下の通り(steamキーでのプレゼントになります)

・Dying Light プラチナムエディション 日本語対応

E2Zjk13VkAo16MA
_______________________________________

・Ori and the Blind Forest: Definitive Editiont 日本語対応

9254568c-f5c9-4430-a9db-3f70c824700e

_______________________________________
・The Evil Within 日本語化あり

1

_______________________________________


どれも日本アカウントで、キー登録できますのでご安心ください


LEGO Star Wars: The Skywalker Saga を 鍵屋 で買ってみた


どもどもです
先日セールになってた、
「 レゴ スター・ウォーズ スカイウォーカー サーガ デラックス・エディション  」
これなんですけど、ちょうどお小遣いが無くて買えなかった
「 安く 買う 方法 ないかなぁ?」

で、思い出したのが「そうだ鍵屋のアフィリエイトたまってたじゃん」
と言うわけで買ってみたんですが、結論から言うと日本語対応してました

LEGO Star Wars -
_______________________________________
「 日本でグローバル版は有効化できます 」「 言語一覧には日本語は入ってない 」

うーんっと思ったら Steam DB を見ればいいじゃん!!
で見たんですよ、そしたら グローバル版 にも、日本語入ってるって表記がありました

良しこれならOKじゃん 買いたい方は以下の画像リンクからどうぞ

無題1

_______________________________________

「本当なの?」と疑う方は続きでSTEAの アクティベーション 画像乗っけてます
初期だと日本語音声日本語字幕になってるので変更方法は続きからどうぞ

続きを読む
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード