JTOR 360 GAMER

JTOR 360 GAMER

PCネタ

PCCOOLER G6 空冷クーラー レビュー


どもどもです

今まではメインPC i7-8086k を殻割液体金属にして ALLコア5GHz を
簡易水冷で冷やしてましたが、簡易水冷って使った分だけ少しずつクーラントが消え
大体2年ぐらいで寿命が来てて毎回交換してたんですが、費用がバカにならない

PXL_20240906_052736623
__
一昔前のCPUなので最近の高性能化されたデュアルファンの大きな空冷冷やせるだろ?
ってなことで、交換してみたんですけど、思った通り十分冷える

が、13CMファンは伊達じゃない!! ケースギリギリでしたし
OCメモリなので干渉するので少し取り付けに苦労しました

PXL_20240911_105019622.MP
___
もうギチギチですよコレ でも冷えるのでコストパフォーマンスが高いです

「PCCOOLER」って聞きなれないメーカーですが実は
現在PC業界の風雲児である清水さん一押しのCPSの前のブランドらしいです
どうやら技術者が物凄い人らしく空冷のノウハウがすさまじいそうです

なので、そりゃ冷えるわなー (CPSは化け物空冷作っててyoutubeでも有名です)

取り付けマニュアルは完全英語ですがイラスト入りなのと
各パーツの袋にちゃんと刻印があるので、説明書読めばわかりますが
パーツの剛性は高いんですけど組み立てにくい気はしました

ターボ時ALLコア5GHzでシネベンチぶん回しました(めっちゃギリギリ)

新空冷冷
_
ポンつけで簡易水冷時と同じUEFI設定だと結構キツイっすね
ただし普段使いやゲーム時は90℃は行かない感じです
オーバークロックの設定を煮詰めればもっと冷えましたが
設定の性能をマイルド気味にしないと空冷OCは難しいですねー
まぁ簡易水冷の買い替えコストに嫌気がさして、4000円以下の空冷にしたので仕方ないです

それでも安い空冷でALLコア5GHzをサーマルスロットリングなしで動かせるのかぁ
技術革新ってすごいですね

ファンクリップが固いと言う人が多いですが自分は全くそんな事を感じませんでした
(最近のPC自作する人は握力ないのかねぇ?)

僕が買った時はプライムで3300円程度と言う破格だったのですが今現在はマケプレのみです




インクジェットプリンター 目詰まり 用 カートリッジ 凄い

どもどもです

我が家のインクジェットプリンター PX-049A ですですが
ヘッドが目詰まりしましたが、分解 は面倒なのでAmazonで探してたら
ヘッド洗浄専用カートリッジ って言うものがあったので試してみました

61PxAVb+YNL._AC_SL1001_
_
・やってみた結論
完璧に治りました! このモデルはヘッド分解がほぼ不可能
各社のインクジェットプリンター用の目詰まりカートリッジが販売さてます

・使用方法
洗浄カートリッジに交換して、ヘッド清掃を2~3回行い
A4の普通用紙で各色を使うような適当な画像や写真を
印刷しても白紙で出てくるまで印刷しましょう

・販売されてる理由
互換インク販売業者にとって過去モデルのプリンタインクの販売を続ける為には
こういったトラブルを解消しないとインクが売れないからでしょう

・注意点
品質の良くない互換インクでの目詰まりや
1~3年長期電源を投入してないで使用してないとインクが硬化してしまうので
そういった状態だとクリーニングカートリッジでもダメかも?

・購入先
Amazonで各社対応品が出てるので、以下からご自分のプリンタに適合する物を買いましょう

EPSON



キャノン



うちのプリンター全色顔料インクなので数年日光に当たっても色落ちしないので
大変重宝してるしWindows11にも対応してるので必須ですね

Steam ファミリー beta 版 が優秀すぎる


どもどもです

結構前にもあった steamファミリーシェアリング  と言う機能がありましたが
僕のように、40代ゲーマーが小学生ぐらいの子供を持ち始めたのが最近の流れでして
しかも、PCゲームをする親は大体ゲーミングPCを子供に与えます
(高性能だとゲーム以外に将来役立つAIについて学んだり自分で調べ物をしたり出来ますし)
そこで任天堂の様に、年齢に応じて親が遊べるゲームをコントロールしたり
遊ぶ時間の管理を見たり出来る新機能が ベータ版 でリリースされてます

Steam-Families-Beta-968x544
__
・実は凄く有用
コレあまり大々的に取り上げられてませんが、ファミリーシェアリングの強化版なんです

・懸念点
多くは語れません、日本の「PC版の規制には一切関与していない」とか大嘘言ってる
銭ゲバなパ〇リッシャやレー〇ィング団体が規制しそうだし
今まで「これ本アカウントでやりたかったなー」なんて人は、かなり使えます

・本来の使い方を守る
とはいえ僕はこの機能で息子のゲームの管理をしてます(本来そう言う目的ですし)
年齢や実際親がやってみて「このゲームはやらせていいかな?」と言った風に使えます

・一緒に遊ぶ条件
共有タイトルでオンライン機能があるゲームを一緒に遊ぶというのは出来ないので
親子で一緒に遊ぶならそれぞれのアカウントで購入する必要があります

・悪用しない事
これを悪用してアカウント販売やフレンドとの共有なんかは絶対しないで下さい
(こういう悪用ユーザーが増えるとファミリー機能が劣化したり中止されたりするので)

・導入方法
やり方 は簡単で以下のSteamのヘルプページに 方法 が書いてあります



親子で楽しく遊びましょう!!

ロゴ 会社名入 り オーダーメイド USB って 安い !!


どもどもです

昨年念願の100万回を突破した当ブログ、皆さん見てくれてありがとうございます! 

さて、プレゼント企画もしたし「自分にもオリジナルなものが欲しい」と思っていました

適当にAliexpressを見てたら、オリジナル ロゴ を
アクリル の 立方体 に レーザー刻印 してくれる 激安USB メモリがあった

ハイドン

PXL_20240113_034401880

___
おお~ブログのトップページの特殊フォントが、バッチリ印字されています
LEDで光るかな?と思ったら残念光らない
(まぁ最近は光らないPCパーツの方が主流なのでコレはコレであり)

購入先やAliexpressの使い方にデザインの投稿方法は続きからご覧ください


続きを読む

Razer BlackShark V2 X USB 買った レビュー


どもどもです

僕はヘッドセットの基準があります

・人によって後ろ方向の感じ方が違うので調整できること
・スタジオ品質の音量が使える事

で、今回買ったのがこちら

PXL_20231129_175240247
_



型落ちながらも基本設計は最新の物と大差ないです

僕は基本的にPCでしかゲームしないので有線のUSBで十分
3.5mmジャックタイプはイコライザがなかったりするので買いません 

僕は左耳側が後方の音を画像の様に調整しないと後ろに聞こえません
マウスのドラッグで自由に調整できるのも簡単

THX2
_
また、イコライザも自分の好みのプロファイルを沢山つくれます

THX
__

外観の詳細やTHXの買い方やその他のドルビーアモストなどについては続きからどうぞ


続きを読む
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード