JTOR 360 GAMER

JTOR 360 GAMER

スマホ関連

スマートフォンを紛失したら速攻でやる事

どもども
今日はスマートフォンの紛失についてです

smartphone-1957740_1280




















僕はラドウェザーの腕時計のおかげで、置き忘れはなくなりましたが、一般の方は結構ありがち

そこで、無くした時怖いのが
・悪意を持った人が拾い個人情報やクレジットカード情報を盗んだり本体を転売したり

その為、無くしたら速攻で友達や家族のスマホなりPCなりで
このサイトに接続します https://www.google.com/android/find

初期設定では位置の確認ができてない場合があるので、自宅にいる時に設定を終わらせておきましょう
そんなに難しい手順では無いはずです、自分のスマホに使用中のGOOGLEアカウントを使用します
登録が終わり地図上の自分の端末位置が確認出来たら
GOOGLEクロームのブックマークに必ず入れておきましょう


そして肝心の紛失時ですが、友人なりのスマホで自分のGOOGLEアカウントにログインするか
忘れて帰宅したらPCのクロームを開きブックマークから 上記サイトにアクセスすることで

・端末の完全ロック (ロック画面に拾った方と話ができるように電話番号を表示させる事が出来ます)
・着信音を鳴らす (マナーモードでも強制的に鳴らします)
・端末データの削除 (最終手段)

以上の3つの操作ができます
最近のスマートフォンは非常に高価になったので是非覚えておいて
「無くした!」と思ったら、使用してみましょう!

最後に重要な注意点
・GOOGLEアカウントのEメールアドレスとパスワードを覚えておく
・現在位置情報のURLをブックマークに必ず入れておく
・無くした!と思ったら、急いでスマホやPCを借りてサイトにアクセスしロックをかける


最近は都市部だと悪意を持った移民・悪ガキ・大人になり切れてない大人が多いので
自分の身は自分で守りましょう!

ラドウェザー製スマートウォッチ lad037 SMART GEAR II レビュー


どもどもです
さて今日は先日電池交換をした記事の腕時計メーカーである
ラドウェザー様からの提供品を頂きましたので、その腕時計の紹介です
(実の所は僕が欲しかったのでオファーしたんですけどね!)

早速、装着した写真です

IMAG4990

















「なんだただの時計か」と思うでしょ?コレスマートウォッチなんですよー

詳細は続きからご覧ください

続きを読む

スマホとnasや共有pcで簡単に同期やコピーが出来るアプリ SMBSync2

どもども、さて今回はずっと前の記事で紹介した
スマートフォンでデータの同期やコピーが簡単に出来るアプリ
SMBSyncの新バージョンがリリースされているのでそちらを紹介

新しいビットマップ イメージ








google-play-badge





こちらは、android端末専用で、アイフォンでは使用不可です
またandroid ver.5.0以上なので、それ未満の方は過去記事の物をご利用ください

基本的な設定等は過去記事と同じですので、ネットワークについて正しく設定すれば
スマートフォンで撮影した写真などのデータを
ネットワーク内のNASやPCに一発で同期orコピーしたり
逆にPCやNASに保存しているデータをスマホと同期することも可能です

設定方法や家庭内ネットワーク等について質問されても答えません
Amazonなどで、本を買ってご自分で設定しないと知識が身に付きませんよ?

ネットワーク設定について知りたい方は以下の本を読むといいでしょう







HTC U11 で 現状最強と思うカバーを購入してみました

さてさて HTC U11 ですが、付属でプラのスマホケースが付属するんですが
「ホコリが溜まったの丸見え」
「ケースにすぐ傷がつく」
といった難点がありまして、我慢できなくなりサード製のカバーを購入

DSCN2018

















装着はとても簡単です

続きを読む

スマホを買い替えました htc u11 au版

夏頃に、買い替え時期が来たので買い替えました

むろんhtc信者の僕は新機種の u11 ( htv33 ) を迷うことなくチョイス

DSCN1982



















オススメ出来る点等は続きから





続きを読む
つぶやき(愚痴多いです)
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード